婚活ブロガーイチオシの婚活サービスは結婚相談所だった!?
ブロガーに人気がある婚活方法が「結婚相談所」ってご存知でしたか?
実際の体験談ブログを紹介しているのでCHECKしてみてください♪
街コンとは、街ぐるみで行われる合コンのこと。十数人という小規模なものから、数百人、数千人にまでのぼる大規模なイベントなど、さまざまです。ここでは、そんな街コンで結婚に至った話や、失敗した話をまとめてみました!
大規模な街コンだと、なかなか自分のタイプや理想の人に巡り合う確率が低いはず。でも、その中からステキなパートナーを見つけることができた方のブログをご紹介します!
(引用元:http://ameblo.jp/nikonikochan2008/entry-11919638547.html)
街コンで旦那さんと出会い結婚したちょっちゅね~さんのブログ。年齢差があることから、旦那さんの親に反対されたのだそうです。それでも籍を入れると決めたお2人の決意や覚悟は、相当なものだったのではないでしょうか?まだまだ義理の家族とは上手くいかないところもあるみたいですが、2人で乗り越えていってほしいものです!
(引用元:http://ameblo.jp/damejyo2/entry-11955466135.html)
街コンで婚活をしていたゆうこさんのブログ。なんと500円という破格の安さで参加できる街コンに何度か行っていたようで、そこで出会った方とイイ感じに…♪
そしてプロポーズ!後々わかったことらしいのですが、なんと嬉しいご報告も!その様子はコチラの記事に記載されています。
→街コンで出会いプロポーズしてきた方とのその後(http://ameblo.jp/damejyo2/entry-12037539486.html)
(引用元:http://kekkon.hanarabi-bijin.com/rush-machikon-kekkon)
管理人であるハルさんの婚活仲間、マリさんのお話し。合コンや街コンなどに参加していたけど、なかなかいい人に巡り合えなかったようで、街コン中心の婚活に変更。そうすると、参加した街コンで現在の旦那さんに出会えたとのこと。付き合ってプロポーズまでがとても早く、お互いが結婚を意識していたことが上手く働いてくれたのかもしれませんね♪
(引用元:http://machikon-deai.com/archives/52.html)
人見知りの管理人が街コンに参加し始めて数ヶ月、仲良くなった方々と婚活プランを練って参加するようになったのだとか。何度か続けるうちに、理想とは違うけど話が弾む人を見つけ、連絡先を交換。いつしか付き合うようになり、なんとそのまま結婚できたそうです!
意気込んでいくより、楽しみながら参加するほうが相手から見ても気軽に話しかけやすいはず。
(引用元:http://www.machicon-osaka.info/wedding.html)
合コンにもあまり参加したことがなかった管理人と友人が、とあるサークル主催の街コンへ行き、運命の出会いを果たすという体験談の記事です。慣れないイベントに不安な気持ちもあったようですが、参加してみると話が弾む相手と出会え、付き合いから結婚までスムーズに進んでいます。
「本気すぎて引かれる」という場合もあるので、少し肩の力を抜いて参加してみると、案外ステキな出会いが待っているかも!
たくさんの出会いがあるから、自分に合った人もきっと見つかるだろうと期待して参加した街コン。しかし、交際には至らなかった…という人も多いはず。
ここでは、街コンの失敗談についてまとめています。
(引用元:http://blog.livedoor.jp/mochilovekon/archives/45602728.html)
よもぎさんがBBQコンに行ってきたときの記事。周りのテーブルは4、5人でバーベキューをしているのに、よもぎさんがいるテーブルだけは、ペアになった男性と2人。運営側のミスなどもあり、隣のリア充のテーブルと合流(笑)そこで待ち受けていたのは悲しい現実でした…。
みんなで一緒に行うようなイベントは、積極的な人に合っているのかもしれませんね。私には合わないような気がしました…(汗)
(引用元:http://rikekon.blog.fc2.com/blog-entry-37.html)
管理人であるはなさんが、街コンに行ったときのお話し。1組当たり約40分の持ち時間だったようですが、やはりそれだけでは相手のことがわからず良い人止まり。街コンで出会いのほかに楽しめるものといったら料理ですが、それもヒドかったとのこと。あまり小規模なイベントや無名の会社が主催するようなものは、当たり外れがあるようですね。
この後、はなさんはネット婚活を始めて、見事お相手をゲット!プロポーズをしてもらい同棲を始めているみたいです♪入籍はまだのようですが、その時まであと少し…!?
(引用元:http://pinokonkatsu.jugem.jp/?eid=4)
ぴのこさんが運営する婚活ブログで、街コンに行ってきた記事がアップされていました。気軽に参加できて連絡先の交換なども比較的簡単にできるのですが、街コンでは最初のお店で成功するか決まるとか…。これは運を味方につけなければいけないですね。
それから今回ぴのこさんが参加された街コンでは、なんとサ○ラが…!これには驚きました!イベント会社によって違うと思いますが、やはり参加するなら、大手で人気があるところを選ぶようにしたほうがいいかもしれません。
(引用元:http://konkatsublog.hatenablog.com/entry/2016/01/03/000000)
30代女性の婚活ブログ。恋愛に興味がない友人にお願いして、一緒に街コンへ行ったときの話です。友人が提案してきた街コンには自分の求めている男性がいないと感じ、一般的なイベントに参加。3店舗巡り、各2グループずつ話せるというルールだったようですが、話せた6グループ中連絡先を交換できたのが3グループ…。周りの女性が可愛い子ばかりで、管理人の女性は意気消沈していた様子でした。また、相手側からも連絡先を聞かれなかったとのこと。
確かに、周りが可愛い子ばかりだと自信をなくしてしまうかもしれません。でも、そこで自分から連絡先を聞くことが必要だったのかも!男性に任せていてもダメなら、自分から動くことが大切だと感じました。
街コンに参加された方のブログ記事を読んでいると、グダグダな運営側に苛立っていることが多かったように感じます。初めて参加する場合は右も左もわからない状態であるため、運営側がテキパキ動いてくれないと、席を移動していいのかお店を変えていいのか迷いますよね。街コンで婚活したいと考えている方は、どのようなイベント会社が運営しているのか確認したり、口コミや評判などを検索したりすると、成功率がアップするかもしれません!